大学紹介

公的研究費の不正使用及び研究活動における不正行為の防止対策等について

 奈良学園大学奈良文化女子短期大学部では、「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」(平成19年2月15日文部科学大臣決定。平成26年2月18日改正)及び「研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン(平成26年8月26日文部科学大臣決定。)を踏まえ、下記の通り不正行為防止体制・関連規程等を整備し、全学的に公的研究費の適正な運営・管理及び研究活動上の不正行為の防止に取り組んでいます。

不正防止管理体制

本学は下記の管理体制の下、不正行為防止に努めています。

基本方針・不正防止計画

不正防止に関する学内規程等

本学では、下記の規程等を制定し、不正行為等の防止を図っています。

研究倫理教育およびコンプライアンス教育

本学において研究活動を行う者に対して研究倫理教育を、また公的研究費の運営・管理に関わる全ての構成員に対してコンプライアンス教育を実施しています。
研究倫理教育プログラムとしては、日本学術振興会が提出するe-learningコース「eL CoRE」を採用し、受講後、対象者に修了証と誓約書の提出を求めています。

コンプライアンス教育としては、文部科学省が制作した【「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」に係る コンプライアンス教育用コンテンツ】を採用しています。
本コンテンツの動画視聴 または、印刷用資料の通読を行い、受講後、 「コンプライアンス教育 理解度チェック」の回答および誓約書の提出を求めています。

お取引業者の皆様へ

  • 本学との取引に当たっては、公的研究費の不正使用等を防止し適正な運営・管理を行うため、当ホームページ掲載の関連規則等をご理解いただき、不正な取引に関与しないようご協⼒をお願いいたします。
  • 研究者等との癒着を防止するため、一定のお取引実績等を考慮したうえで、下記内容の誓約書の提出をお願いすることがございます。
  • 本学教職員が取引に関する情報提供を依頼した場合にはご協⼒いただくとともに、不当な要求等をされた場合には必要に応じ下記窓口にご通報ください。
  • 本学最高管理責任者(学長)が、不正な取引に関与したと判断した場合、当該業者に対して一定期間の取引停止処分をとることがありますので、お含みおきください。

相談および通報窓口

公的研究費等の不正使用及び研究活動における不正行為に係る相談・通報窓口を次のとおり設置しています。

◆研究事務手続および公的研究費の使用ルール等に関する相談
・研究事務手続に関すること … 事務局研究費事務担当者 宛
・公的研究費の使用ルール等に関すること … 事務局経理担当者 宛
TEL :0742-93-5404  FAX :0742-47-2985

◆不正行為等に関する通報の受付窓口
奈良学園大学奈良文化女子短期大学部 事務局局長 宛
TEL :0742-93-5402  FAX:0742-47-2985
E-mail:kakenhi*narabunka.ac.jp(*印を@に置き換えて送信してください)

【通報にあたっての注意事項】
通報等を受付ける際には、通報者のお名前・ご連絡先、および不正を行なったとする研究者・グループ、不正行為の態様、不正とする科学的合理的理由について確認させていただきます(通報者および通報内容の秘密保持は徹底いたします)。また、調査にあたって通報者に協力を求めることがあります。
なお、調査の結果、悪意に基づく通報であったことが判明した場合は、通報者の氏名の公表、懲戒処分、刑事告発等の必要な措置をとることがありますので、お含みおきください。