小川 純子OGAWA Sumiko

所 属 | 幼児教育学科 |
---|---|
職 名 | 教授 |
学 位 | 学士 |
専門分野 | ピアノデュオ、室内楽 |
研究課題 | ピアノデュオ |
担当科目 | 音楽の基礎(音楽理論・ピアノ実技基礎)、音楽の基礎Ⅱ(ピアノ実技応用・合奏)、子ども学ゼミ(オペレッタ) |
連絡先 | N18研究室 |
プロフィール | 京都市立堀川高等学校音楽科、京都市立芸術大学音楽学部ピアノ専攻卒業。 在学中よりピアノデュオを組み、デュオ・室内楽を中心に活動。 長崎煕子、上柳明子、横井和子の各氏に師事。 |
---|---|
メッセージ | こどもたちは、音楽が大好きです。歌や楽器の演奏が聞こえてくると、体が自然にリズムをとって動きだします。そんなこどもたちと一緒に音楽を楽しめるように、ピアノの基礎、歌の基礎を学びましょう。また、いろいろな楽器も揃っているので、合奏(アンサンブル)も楽しめます。 |
所属学会等 | 全国大学音楽教育学会関西地区学会 PTNA学園前ステーション |
学外活動 | 全日本ピアノ指導者協会PTNA指導者会員 奈良県音楽芸術協会特別会員 (演奏歴) 奈良県新人演奏会出演。ピアノデュオリサイタル開催。 大阪フィルハーモニー交響楽団,関西フィルハーモニー管弦楽団,モーツアルト室内管弦楽団と協奏曲を協演。室内楽ではアンサンブル金沢のP.ボガチュ,L.カンタ氏,ワルシャワ国立フィルハーモニーのP.セゲルスキ,K.コシュラーツ氏,カナダ・セント・ジョーン弦楽四重奏団等と共演。また、多くの伴奏をする。NHK・FM番組等に出演。 |
主な著書等 | (共著)
|
研究論文 |
|
講演の キーワード |
・初めてのピアノ(初心者のためのピアノの練習方法のアドバイス) ・ピアノDuo演奏 ・やさしいミュージックベルを楽しもう |